今日で2月も終わりです。
明日から3月!早い!
卒業、入学、退社、入社、転勤、移動等々
いろいろな変化のある3月、4月ですが
いつ何時も変わり目を楽しみたいものです。
さて、春を感じさせる花のひとつ、菜の花。
かわいいので飾っておこうかと思いましたが
どうしても食べたくなって
おひたしにしました。
ごめんなさい、菜の花さん。



↓↓↓地図はこちら↓↓↓
http://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/15/1502/gairo/sui/sui_f.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐うまいもの100選
うまいものの国、土佐の高知より目で確かめ、舌で味わい「感激した厳選品」を産地直送!!
http://k.d.combzmail.jp/t/za9m/60nv0z004a6k4cghzl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログランキング参加中です
☆見てもらえたらプチッとクリックお願いします☆
明日から3月!早い!
卒業、入学、退社、入社、転勤、移動等々
いろいろな変化のある3月、4月ですが
いつ何時も変わり目を楽しみたいものです。
さて、春を感じさせる花のひとつ、菜の花。
かわいいので飾っておこうかと思いましたが
どうしても食べたくなって
おひたしにしました。
ごめんなさい、菜の花さん。



↓↓↓地図はこちら↓↓↓
http://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/15/1502/gairo/sui/sui_f.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐うまいもの100選
うまいものの国、土佐の高知より目で確かめ、舌で味わい「感激した厳選品」を産地直送!!
http://k.d.combzmail.jp/t/za9m/60nv0z004a6k4cghzl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆見てもらえたらプチッとクリックお願いします☆
▲
by tosa-market
| 2007-02-28 16:56
今日は曇り。
雨も少し降りました。
快晴の日も好きですが、
個人的には晴れでも雲がたくさん出ていたり、
どんよりした曇り空や雨の日が特に好きです。
気持ちが落ち着くからかもしれません。
本日は魚屋さんへ直行。
なぜか魚がすごく食べたくなり…
きれいな「きびなご」一盛り300円を買いました。
これは天ぷらにするのが一番美味しいでしょう。
天ぷら上手の営業マン高橋君に揚げてもらいました。
かたくり粉でカラッと。
ぽん酢でいただきました。
旨い〜〜!
ほんとーーに旨い!
「きびなご」最高!のランチタイムでした。
ビールがあればもっと最高でした。・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・



↓↓↓地図はこちら↓↓↓
http://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/15/1502/gairo/sui/sui_f.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐うまいもの100選
うまいものの国、土佐の高知より目で確かめ、舌で味わい「感激した厳選品」を産地直送!!
http://k.d.combzmail.jp/t/za9m/60nv0z004a6k4cghzl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログランキング参加中です
☆見てもらえたらプチッとクリックお願いします☆
雨も少し降りました。
快晴の日も好きですが、
個人的には晴れでも雲がたくさん出ていたり、
どんよりした曇り空や雨の日が特に好きです。
気持ちが落ち着くからかもしれません。
本日は魚屋さんへ直行。
なぜか魚がすごく食べたくなり…
きれいな「きびなご」一盛り300円を買いました。
これは天ぷらにするのが一番美味しいでしょう。
天ぷら上手の営業マン高橋君に揚げてもらいました。
かたくり粉でカラッと。
ぽん酢でいただきました。
旨い〜〜!
ほんとーーに旨い!
「きびなご」最高!のランチタイムでした。
ビールがあればもっと最高でした。・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・



↓↓↓地図はこちら↓↓↓
http://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/15/1502/gairo/sui/sui_f.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐うまいもの100選
うまいものの国、土佐の高知より目で確かめ、舌で味わい「感激した厳選品」を産地直送!!
http://k.d.combzmail.jp/t/za9m/60nv0z004a6k4cghzl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆見てもらえたらプチッとクリックお願いします☆
▲
by tosa-market
| 2007-02-27 18:34
2月最後の日曜日。
今日は一日中曇り空でした。
日曜市は、やはり迫力があります。
元気パワーをもらえるので
どうも最近調子悪いっという人は
日曜市へ行くことをおすすめします。
全店網羅したあとはスッキリ感しか残らないでしょう。
たぶん。
日曜市は、たまに高知産ではないものも売られています。
この「さとうきび」もそのひとつ。
茶色の方が台湾産、緑色が沖縄産です。
何となく沖縄産を購入しました。
「さとうきび」ってほんとに甘いんですね。
竹の部分を割いて中の繊維を
ガシガシ噛みながらチューチュー吸います。
ありんこが大好きそうな味です。
営業の溝渕君が電話の合間に
ガシチュー(造語)していました。



↓↓↓地図はこちら↓↓↓
http://www.attaka.or.jp/ichi/sunday/sun1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐うまいもの100選
うまいものの国、土佐の高知より目で確かめ、舌で味わい「感激した厳選品」を産地直送!!
http://k.d.combzmail.jp/t/za9m/60nv0z004a6k4cghzl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログランキング参加中です
☆見てもらえたらプチッとクリックお願いします☆
今日は一日中曇り空でした。
日曜市は、やはり迫力があります。
元気パワーをもらえるので
どうも最近調子悪いっという人は
日曜市へ行くことをおすすめします。
全店網羅したあとはスッキリ感しか残らないでしょう。
たぶん。
日曜市は、たまに高知産ではないものも売られています。
この「さとうきび」もそのひとつ。
茶色の方が台湾産、緑色が沖縄産です。
何となく沖縄産を購入しました。
「さとうきび」ってほんとに甘いんですね。
竹の部分を割いて中の繊維を
ガシガシ噛みながらチューチュー吸います。
ありんこが大好きそうな味です。
営業の溝渕君が電話の合間に
ガシチュー(造語)していました。



↓↓↓地図はこちら↓↓↓
http://www.attaka.or.jp/ichi/sunday/sun1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐うまいもの100選
うまいものの国、土佐の高知より目で確かめ、舌で味わい「感激した厳選品」を産地直送!!
http://k.d.combzmail.jp/t/za9m/60nv0z004a6k4cghzl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆見てもらえたらプチッとクリックお願いします☆
▲
by tosa-market
| 2007-02-26 15:30
ひょえ〜〜!!
なんだこれ!?
大蛇か!?未知の生き物か?
いえ、大根です。
目までついてる。ように見える。
このくねり具合、
もし、草やぶの中に放置していたら
白蛇かなんかと間違いますよね。
大根やにんじんは、時々とんでもない形に成長して
人々を楽しませてくれます。
今度そういう「変な形シリーズ」してみたいと思います。
今日買ったのは、葉っぱの先がレース状になっている
グリーンリーフのような野菜(名前不明)。
生でバリバリ食べるとよいことを聞き
お昼にサラダにしました。
固くてサラダには向いていませんでした ( ̄∀ ̄;)



↓↓↓地図はこちら↓↓↓
http://www.attaka.or.jp/ichi/friday/fri1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐うまいもの100選
うまいものの国、土佐の高知より目で確かめ、舌で味わい「感激した厳選品」を産地直送!!
http://k.d.combzmail.jp/t/za9m/60nv0z004a6k4cghzl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログランキング参加中です
☆見てもらえたらプチッとクリックお願いします☆
なんだこれ!?
大蛇か!?未知の生き物か?
いえ、大根です。
目までついてる。ように見える。
このくねり具合、
もし、草やぶの中に放置していたら
白蛇かなんかと間違いますよね。
大根やにんじんは、時々とんでもない形に成長して
人々を楽しませてくれます。
今度そういう「変な形シリーズ」してみたいと思います。
今日買ったのは、葉っぱの先がレース状になっている
グリーンリーフのような野菜(名前不明)。
生でバリバリ食べるとよいことを聞き
お昼にサラダにしました。
固くてサラダには向いていませんでした ( ̄∀ ̄;)



↓↓↓地図はこちら↓↓↓
http://www.attaka.or.jp/ichi/friday/fri1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐うまいもの100選
うまいものの国、土佐の高知より目で確かめ、舌で味わい「感激した厳選品」を産地直送!!
http://k.d.combzmail.jp/t/za9m/60nv0z004a6k4cghzl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆見てもらえたらプチッとクリックお願いします☆
▲
by tosa-market
| 2007-02-23 14:21
木曜市へ行くと必ず買うもの。
クレソン、生野菜、にんにく。
(この日、にんにくを買うとキュウリ3本おまけしてくれました(*^-^*))
いや、最近ほんとにスーパーで野菜は買ってません。
量が多いのに安くて新鮮!
500円玉1枚でたくさん買えます。
そう言えば子供だった時100円玉1枚で
駄菓子がたくさん買えました。
とても嬉しくて楽しかった。
その頃と全く同じ気持ちで市めぐりをしています。



↓↓↓地図はこちら↓↓↓
http://www.attaka.or.jp/ichi/thursday/thu1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐うまいもの100選
うまいものの国、土佐の高知より目で確かめ、舌で味わい「感激した厳選品」を産地直送!!
http://k.d.combzmail.jp/t/za9m/60nv0z004a6k4cghzl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログランキング参加中です
☆見てもらえたらプチッとクリックお願いします☆
クレソン、生野菜、にんにく。
(この日、にんにくを買うとキュウリ3本おまけしてくれました(*^-^*))
いや、最近ほんとにスーパーで野菜は買ってません。
量が多いのに安くて新鮮!
500円玉1枚でたくさん買えます。
そう言えば子供だった時100円玉1枚で
駄菓子がたくさん買えました。
とても嬉しくて楽しかった。
その頃と全く同じ気持ちで市めぐりをしています。



↓↓↓地図はこちら↓↓↓
http://www.attaka.or.jp/ichi/thursday/thu1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐うまいもの100選
うまいものの国、土佐の高知より目で確かめ、舌で味わい「感激した厳選品」を産地直送!!
http://k.d.combzmail.jp/t/za9m/60nv0z004a6k4cghzl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆見てもらえたらプチッとクリックお願いします☆
▲
by tosa-market
| 2007-02-22 14:44
今日もあたたかい高知です。
2月って一番寒い時期じゃなかったですっけ?
桜も早く咲くそうですね。
今年こそはお花見をしたいと
社内で話しております。
桜はほとんど見てないんですけどね。
お酒は足りているか?ばかりを見ています( ̄∀ ̄*)
今日はにんじん。
にんじんとキノコ類でスープを作りました。
根菜類は丸ごと煮るとおいしいですね。



↓↓↓地図はこちら↓↓↓
http://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/15/1502/gairo/sui/sui_f.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐うまいもの100選
うまいものの国、土佐の高知より目で確かめ、舌で味わい「感激した厳選品」を産地直送!!
http://k.d.combzmail.jp/t/za9m/60nv0z004a6k4cghzl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログランキング参加中です
☆見てもらえたらプチッとクリックお願いします☆
2月って一番寒い時期じゃなかったですっけ?
桜も早く咲くそうですね。
今年こそはお花見をしたいと
社内で話しております。
桜はほとんど見てないんですけどね。
お酒は足りているか?ばかりを見ています( ̄∀ ̄*)
今日はにんじん。
にんじんとキノコ類でスープを作りました。
根菜類は丸ごと煮るとおいしいですね。



↓↓↓地図はこちら↓↓↓
http://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/15/1502/gairo/sui/sui_f.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐うまいもの100選
うまいものの国、土佐の高知より目で確かめ、舌で味わい「感激した厳選品」を産地直送!!
http://k.d.combzmail.jp/t/za9m/60nv0z004a6k4cghzl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆見てもらえたらプチッとクリックお願いします☆
▲
by tosa-market
| 2007-02-21 17:13
朝は寒いけれど昼間はポカポカですね。
花粉症の人はこれから大変。
まわりにも大勢花粉症がいます。
今年は早くから花粉が飛びいう〜(飛んでいる〜)
っと、お客さんがくしゃみを連発していました。
花粉と仲良く共存していきましょう!
自然には勝てません。
っと花粉症ではない私は人の気も知らずに
スミマセン ( ̄∀ ̄;)
さて、色鮮やかなものを見ると
心がウキウキしてきます。
特に自然色。
バナナ、白菜(オレンジクインと表示されてました)、
ポピー。きれいな色です。
「色」も自然には勝てません。



↓↓↓地図はこちら↓↓↓
http://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/15/1502/gairo/sui/sui_f.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐うまいもの100選
うまいものの国、土佐の高知より目で確かめ、舌で味わい「感激した厳選品」を産地直送!!
http://k.d.combzmail.jp/t/za9m/60nv0z004a6k4cghzl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログランキング参加中です
☆見てもらえたらプチッとクリックお願いします☆
花粉症の人はこれから大変。
まわりにも大勢花粉症がいます。
今年は早くから花粉が飛びいう〜(飛んでいる〜)
っと、お客さんがくしゃみを連発していました。
花粉と仲良く共存していきましょう!
自然には勝てません。
っと花粉症ではない私は人の気も知らずに
スミマセン ( ̄∀ ̄;)
さて、色鮮やかなものを見ると
心がウキウキしてきます。
特に自然色。
バナナ、白菜(オレンジクインと表示されてました)、
ポピー。きれいな色です。
「色」も自然には勝てません。



↓↓↓地図はこちら↓↓↓
http://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/15/1502/gairo/sui/sui_f.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐うまいもの100選
うまいものの国、土佐の高知より目で確かめ、舌で味わい「感激した厳選品」を産地直送!!
http://k.d.combzmail.jp/t/za9m/60nv0z004a6k4cghzl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆見てもらえたらプチッとクリックお願いします☆
▲
by tosa-market
| 2007-02-20 18:39
ポカポカ陽気の日曜市、
今日もたくさんの観光客が訪れていました。
日曜市では「日曜市エコバック」という
オリジナルバックを貸してくれます。
貸し出し時に、もめん製500円、麻製1,000円どちらかを購入。
1年以内に返却すればお金は返ってきます。
返却せず、そのまま愛用してもよいのです。
このバック、ロゴもかわいくて
丈夫で使いやすい。
もちろん返却せずにそのまま使い続けようと思います。



↓↓↓地図はこちら↓↓↓
http://www.attaka.or.jp/ichi/sunday/sun1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐うまいもの100選
うまいものの国、土佐の高知より目で確かめ、舌で味わい「感激した厳選品」を産地直送!!
http://k.d.combzmail.jp/t/za9m/60nv0z004a6k4cghzl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログランキング参加中です
☆見てもらえたらプチッとクリックお願いします☆
今日もたくさんの観光客が訪れていました。
日曜市では「日曜市エコバック」という
オリジナルバックを貸してくれます。
貸し出し時に、もめん製500円、麻製1,000円どちらかを購入。
1年以内に返却すればお金は返ってきます。
返却せず、そのまま愛用してもよいのです。
このバック、ロゴもかわいくて
丈夫で使いやすい。
もちろん返却せずにそのまま使い続けようと思います。



↓↓↓地図はこちら↓↓↓
http://www.attaka.or.jp/ichi/sunday/sun1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐うまいもの100選
うまいものの国、土佐の高知より目で確かめ、舌で味わい「感激した厳選品」を産地直送!!
http://k.d.combzmail.jp/t/za9m/60nv0z004a6k4cghzl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆見てもらえたらプチッとクリックお願いします☆
▲
by tosa-market
| 2007-02-19 19:28
今日は金曜市へ行ったのは午後3時過ぎでした。
店じまいを始めているお店が多く
やっぱり午前中に行かなくちゃと反省。
まだ開いているお店で
水にさらした「ふきのとう」を買いました。
これをゴマ油で炒めて食べると美味しいそうです。
天ぷらしか食べたことがないので興味津々。
早速やってみました。
調理法がまずかったのか
ただ苦いふきのとう…
天ぷらの苦さの方が好きでした; ̄∀ ̄)



↓↓↓地図はこちら↓↓↓
http://www.attaka.or.jp/ichi/friday/fri1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐うまいもの100選
うまいものの国、土佐の高知より目で確かめ、舌で味わい「感激した厳選品」を産地直送!!
http://k.d.combzmail.jp/t/za9m/60nv0z004a6k4cghzl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログランキング参加中です
☆見てもらえたらプチッとクリックお願いします☆
店じまいを始めているお店が多く
やっぱり午前中に行かなくちゃと反省。
まだ開いているお店で
水にさらした「ふきのとう」を買いました。
これをゴマ油で炒めて食べると美味しいそうです。
天ぷらしか食べたことがないので興味津々。
早速やってみました。
調理法がまずかったのか
ただ苦いふきのとう…
天ぷらの苦さの方が好きでした; ̄∀ ̄)



↓↓↓地図はこちら↓↓↓
http://www.attaka.or.jp/ichi/friday/fri1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐うまいもの100選
うまいものの国、土佐の高知より目で確かめ、舌で味わい「感激した厳選品」を産地直送!!
http://k.d.combzmail.jp/t/za9m/60nv0z004a6k4cghzl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆見てもらえたらプチッとクリックお願いします☆
▲
by tosa-market
| 2007-02-17 16:15
さて、本日は筍。
水煮済みでしたので、
これを食べやすい大きささに切り
豆板醤等で炒めてみました。
これがイケました!
程よい辛味と食感が良い感じ。
ビールにもご飯にも合います!
ちょっとお気に入りメニューになりました。


↓↓↓地図はこちら↓↓↓
http://www.attaka.or.jp/ichi/thursday/thu1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐うまいもの100選
うまいものの国、土佐の高知より目で確かめ、舌で味わい「感激した厳選品」を産地直送!!
http://k.d.combzmail.jp/t/za9m/60nv0z004a6k4cghzl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログランキング参加中です
☆見てもらえたらプチッとクリックお願いします☆
水煮済みでしたので、
これを食べやすい大きささに切り
豆板醤等で炒めてみました。
これがイケました!
程よい辛味と食感が良い感じ。
ビールにもご飯にも合います!
ちょっとお気に入りメニューになりました。



↓↓↓地図はこちら↓↓↓
http://www.attaka.or.jp/ichi/thursday/thu1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐うまいもの100選
うまいものの国、土佐の高知より目で確かめ、舌で味わい「感激した厳選品」を産地直送!!
http://k.d.combzmail.jp/t/za9m/60nv0z004a6k4cghzl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆見てもらえたらプチッとクリックお願いします☆
▲
by tosa-market
| 2007-02-15 16:21